代表あいさつ
私たち山口建設は、良い仕事を御客様にご提供出来るよう、社員1人1人感性を高め、技術を高めていきます。
工事の受注の際には、親切丁寧な施工を心掛け無駄を省きます。そして工事完成を目指し、御客様のニーズにお応え出来るよう迅速かつ安全に作業を推し進めてまいります。今後も御客様の信頼を、尚一層得られるように 地域・社会貢献(現場周辺の清掃を進んで行う。御高齢者のお手伝いを進んで行う。新卒者雇用等)にも力を注いでまいります。何卒御引立ての上、御指名の程御願い申し上げます。
会社概要
商号 | 山口建設株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 山口 寿明 |
創業 | 昭和22年5月(1947年) |
事業種目 | 1.建築・土木請負業 2.建築の設計、監理業務 3.上記に付帯する一切の業務 4.不動産取引等に関する一切の業務 |
資本金 | 20,000,000円 |
事業許可 | ・建設業許可 新潟県知事許可(特-28) 第10032号 (建築工事業/とび・土工工事業/鋼構造工事業/防水工事業) ・建設業許可 新潟県知事許可(般-28) 第10032号 (土木工事業/大工工事業/舗装工事業/水道施設工事業) ・設計事務所登録 一級建築士事務所 新潟県知事登録(リ)第1145号 ・宅地建物取引業者(新潟県知事)(7)第3645号 ・賃貸住宅管理業者(国土交通大臣)(2)第2692号 ・上越市下水道工事指定代理店 第147号 |
本社 | 〒943-0825 新潟県上越市東本町1丁目1番10号 |
事務所 | 〒943-0828 新潟県上越市北本町3丁目4番12号 |
電話番号 | 025-524-7878(代表) 025-525-2538(夜間・休日) |
FAX番号 | 025-524-1506 |
組織図

企業理念・沿革
企業理念

沿革
昭和22年5月(1947年) | 高田に於いて創業者山口寿造が請負業を創始。商号を山口建設と定め、官民を問わず各方面の建築工事を受注し設計・施工する。 |
---|---|
昭和39年5月(1964年) | 資本金560万円の山口建設株式会社に改称すると共に、山口寿造が代表取締役社長に就任する。 |
昭和42年11月(1967年) | 第1回目の増資を行い、資本金1,200万円。 |
昭和58年5月(1983年) | 会長山口寿造、代表取締役社長山口義明が就任する。 |
昭和63年10月(1988年) | 第2回目の増資を行い、資本金1,560万円。 |
平成4年2月(1992年) | 山田組と業務提携を行い土木事業の拡充を計る。山田組を株式会社サンケンに商号改訂する。 |
平成8年11月(1996年) | 高気密高断熱住宅「トステム・スーパーウォール構法常設展示場」オープン。 |
平成10年4月(1998年) | 第3回目の増資を行い、資本金2,000万円。 |
平成11年11月(1999年) | 新潟県優良工事業者賞を受賞。翌月12月に上越市優良工事及び上越市特別優良工事業者賞を受賞し、三賞受賞の栄誉を授かる。 |
平成16年4月(2004年) | 中央労働災害防止協議会より、無災害記録賞(第4906号)進歩賞(第2種)無災害記録日数2200日を受賞。 |
平成21年5月(2009年) | 代表取締役会長山口義明、代表取締役社長山口寿明が就任する。 |
平成22年5月(2010年) | 山口義明が相談役に就任する。(平成25年7月 没) |